

1920年代にハーレムで生まれたダンス、リンディーホップにのめり込み、ダンス、音楽はもちろん1920~40年代のファションやカルチャーにも興味をもつようになり、その面白さを現代に伝えようとイベントやレッスンを始める。 今年11年迎えるイベント『Swing Jack!』を渋谷のサラヴァ東京にてを第1土曜日に主催。 他にも『CHOCOLATE SHAKE』や『Mood for Swing』等も手掛けるスウィングダンス界のトップDJ。

コミックダンスユニット。 【踊るスタン・ハンセン】をスローガンに、アツく痛快なshowをウェスタンラリアットの如くブチかます。 今宵も炎の如く狂喜乱舞! 喰らえ!恋のウェスタンラリアット!!

銀幕ロマンJAZZ、昭和の香りがするビックバンドサウンドをテーマに、衝和ショッキングから2011年6月にザ・ショッキングに改名。 煌びやかで機知に富んだエンターテインメント性の高いステージが評判を呼び、ワンマンライブは満員御礼が続いている。 2013年2月、アルバム「GO TO THE SATCHMO WORLD」をリリース。 その名の通りルイ・アームストロングのカバー集である。 2014年1月、フランク・シナトラのカバー・アルバム「シナトラン」をリリース。 この2枚のアルバムが各方面から好評を得ている。

大正浪漫、昭和初期、1920~1940年代。 戦前歌謡曲、戦前スウィング等和洋折衷な旧き良き音楽を、楽しく陽気に奏でます。 当時の衣装に身を包む、一風変わった素敵系楽団。 結成2年となる今年、7インチレコード&CDミニアルバム「ゴキゲンガール」の同時発売。 記念パーティーとなる今回は豪華ホーン隊に加え、Betty Angelicaから歌姫Honey Diamondをゲストボーカルに迎えて“クラシック(最高)”な編成でお届け。 酒と笑顔と健康第一! 踊ろう騒ごう手拍子足拍子!! 楽しい“音楽”をご覧あそばせ。